Loading

ブログ

【うっちーメルマガ vol.12】「きちんと見ることが栄光への近道」 

今回の内容は
以下の通りです。

(1) きちんと見ることが栄光への近道
(2) 人を動かすリーダーシップ論
(3) 3月「脱★ドンブリ経営実践セミナー」のお知らせ

————————————–
(1) きちんと見ることが栄光への近道

フィギュアスケート
羽生選手と
宇野選手が
見事にメダルに輝きましたね。

羽生選手も
宇野選手も
素晴らしいところは
ありすぎるのですが、

僕は
宇野選手の
試合後のこの言葉に
注目しました。

「全員の演技を見ていたので、
自分がどのような演技をしたら、
どの位置にいくか分かっていた。
(以下略)」

なるほど~、
ライバルの演技構成や
審判の採点基準を分析し、

自分の演技構成を
考えていたのですね。

冒頭のジャンプは
失敗したけれど、
その後立て直して、
2位になれたのは、

得点が1.1倍になる
演技後半に
ジャンプを失敗して
技術点が伸び悩んだ
フェルナンデス選手を
上回れるような
演技構成に
していたからでしょう。

言い換えると
自分を取り巻く環境を分析し、

それに応じて
自分の取組を
決めたのです。

ビジネスでいうと
SWOT分析という
手法があります。

自社内部の
経営資源から
強み(Strength)と
弱み(Weakness)を、

そして、
自社を取り巻く環境から
機会(Opportunity)と
脅威(Threat)を

それぞれ分析する
という手法です。

4つの頭文字をとって
SWOT分析と言います。

自分自身が頑張るのは
当然ですが、
それはみんながやっているので
それでは差別化になりません。

栄光を勝ち取るためには
外部の状況を見きわめて
それに応じて
自分の力を有効に
使いたいですね。

(2) 自立型と依存型

先日、教えずして10社以上を
上場させ、
大企業をV字回復させた
カリスマコンサルタント、

福島正伸先生の
「人を動かすリーダーシップ論」
という講座を聞いてきました。

福島先生の話すのは
メンタリング・マネジメント
という話です。

メンタリング・マネジメントとは
メンターによって
社員一人一人の
無限の可能性を引き出し、

企業の生産性を最大限に高めるj
マネジメントのことです。

メンターとは
上記のことが
できる人のことですね。

この反対が、
「コントローラー」

つまり、
「相手を管理して
自分の思い通りに
動いてもらい
成果をあげようとする人」
のことです。

どちらの要素も
必要なのですが、

僕は、少し
コントローラーに
寄りすぎてしまっていた
ようです。

特に家庭で
子供に対して
それが顕著に
出ていたようです。

これから、
意識的にメンターとして
行動しようと思いますので、

僕と話す人は
楽しみにしてみてくださいね(*^^)v

(3) 3月「脱★ドンブリ経営実践セミナー」のお知らせ

毎月好評、
ドンブリ経営から
おさらばするための

「脱★ドンブリ経営実践セミナー」
3月は15(木)
19時から海老名ROLEで開催します。

先日参加していただいた方は
「このお金の分野は
 今まで踏み出すのが怖くて
敬遠していた。

でも、今回聞けて
一歩踏み出せた気がする」

今年こそ、ドンブリ経営から脱して
自分も会社もレベルアップして
お金を残したいとお考えの経営者は
いらして下さい。

お申し込みは下記URLから。
http://himawari-consul.link/2018/02/17/20180315seminar/

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

次回は
3月初旬の配信を予定しています。
お楽しみにどうぞ。

関連記事

  1. ウチレポ 第1号 【先に言えば説明、後に言えば言い訳】
  2. 【うっちーメルマガ vol.5】涼しくなりました 
  3. ウチマガ【第12号】もうすぐMVPコンテスト(その1)
  4. 【うっちーメルマガ vol.15】その目標に根拠はありますか?
  5. ウチマガ【第18号】経営理念ってなんでしょう?
  6. ウチマガ【第13号】もうすぐMVPコンテスト(その2)
  7. ウチマガ【第34号】湘南ベルマーレのパワハラ問題に思うこと
  8. ウチマガ【第36号】本当の「安心・安全・ポジティブな場」って何だ…
PAGE TOP