
お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
おはようございます。
大好きな10人の
ビジョン達成プロジェクトを
マネジメントすることが
自分のビジョン
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
今日は
僕の住む
厚木市愛甲地区の
泥んこバレー大会!
今年の出場チームは
約60チームとか。
1チーム5人
(メンバー4名+サブ1名)が
来るとすると、
それだけで300人、
そしてスタッフも含めると
ざっくり500人くらいが
神奈川県厚木市の
片田舎に集まるという
驚きのイベントです。
そんな大勢の
いい年した大人が
キャッキャと
はしゃぎながら
泥に飛び込み
泥まみれになる
みんな“アホ”というか
そんな感じです。
でも、今日だけは
みんなが“アホ”になれる
素敵なイベントなのです。
でも、
世の中には
“アホ”であっては
いけない人がいます。
なぜ、経営者が
アホだといけないか?
経営者がアホだと
会社が悪くなり
あげくの果てには
つぶれたりして
従業員、取引先、家族、銀行
多くの関係者に
そんな
アホな経営者を
数多く救ってきた
アホ社長再生プロモーター
板坂裕治郎さんの本が
先日届きました。
しかも100冊も!
自分で1冊取って、
2冊配ったから
残りは97冊!
(上が見えない・・・)
僕はこれを
僕の大切な人に
これから熱量込めて
お届けして行きます。
この、
世界に一冊しかない
板坂裕治郎さんの
顔写真つきは
数多くの人に
みてほしいので
いつもお世話になっている
コワーキングスペース
海老名のROLEさんに
大事な個所に
ふせんをつけて
お届けします。
もし、
このブログを
読んでくれている方で
少しでも裕治郎さんの本が
読みたいなって
思った方は
お届けするので
お知らせ下さいね。
でも、今日だけは
最後の泥んこバレーなので
AHOになります(^^;
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ステキな日曜日を
お過ごしください。
ではっ!
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。