Loading

ブログ

財布の中身は左右対称

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

大好きな10人の
ビジョン達成プロジェクトを
マネジメントすることが
自分のビジョン

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

ビジネスやってる人の
お財布は
みんな左右対称です

 

さて何のことでしょうか?

もう少し別の言い方を
してみます。

左右対称表

 

まだ分かりませんね。
もう一声、言ってみましょう。

貸借対照表

この言葉になったら
分かる人と
分からなくなる人が
いると思います。

ビジネスやってる上で
現在の会社の持ち物
(もしくは個人の持ち物)

別の言い方をすると資産
これが左(借方)

その持ち物をどうやって工面したか
これが右側(貸方)に来ます。

借りて工面したものが負債
自分で工面したものは資本
で上下に並びます。

これで
左と右が一致するのです。
つまり左右対称。
(見た目が対象じゃないじゃん、
ていう突込みはご容赦を・・・)

 


これを細かく表したものが
貸借対照表です。

これは昨日
僕がお手伝いさせてもらった
セミナーで

講師の
ビジネス会計アカデミー代表
深澤 大輔さんから
教えてもらったものです。

 

ビジネスをやっていると
決算書って出てきますよね。

決算書の中で
財務諸表というと

貸借対照表と
損益計算書という表が
出てきます。

このうち、
損益計算書は
家計簿のようなものなので
みんなイメージが
つきやすいのです。

でも
貸借対照表って
習ったことが無いので
なかなか馴染みにくい。

ビジネスを始めると
何だかよく分からないけれど
否応なしに使わざるを得ない、
だからよく分かんなくなる・・・

別な言い方で
分かりやすく言うと
B/S は
財布の中身

財布の中のお金(資産)を
自分で工面した(資本)か
人から借りて工面した(負債)か

そんな風に伝えたら
分かるかもしれませんね。

習ったことを
もう少し整理して
お伝えしたいですが
まず、今日はここまで。

財布の中身は左右対称

 

今日の話で
貸借対照表が
ちょっとだけでも
身近に感じられたら
幸いです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. プロレス見ようぜっ!
  2. オンラインのセミナーの時に気を付けること
  3. やっぱり、プロレスは楽しいですよ(^O^)/
  4. 数を重ねることが大事
  5. 想いは言葉にして伝えよう
  6. 中小企業支援のラストワンマイルを実現させよう
  7. 新人でもプロだからね
  8. 凡人なりに考えて決めよう
PAGE TOP