Loading

ブログ

あの日の忘れ物を取りに行こう

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

キレそうになったら
「キレてないですよ」って
長州小力のモノマネをして
ごまかしてます。

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

 

さてさて、
一昨日
新潟に行った
書きました。

その帰りのこと。
電車を降りて
気が付いたら

・・・
新潟で買った
持っているはずの
ものがない
・・・

 

そう、お土産を
電車の中に
忘れたようなんです。

 

・・・って
気が付いたんだけど
終電も終わったし
もう遅いので
(酔っぱらってて眠いので)
そのまま帰宅。

 

翌日、
新幹線に忘れたのだと思い
まずは
東京駅に電話。

 

しかし、
「ありません」

おかしい・・・

 

次に、
帰宅ルートを思いだし、
最寄り駅の電車である
小田急線に電話

しかし、
「ありません」

おかしい・・・!!

 

そこから必死に
思い返す。

どこだ、どこだ~
おかしい、おかしい。
どこへ行ったんだ?

 

そのうちにふと気づく

待てよ。
新幹線で東京に
着いたあと、

そこから中央線で
新宿まで行ったんだよな・・・

(内山の帰宅ルート↓)

 

もしかしたら、中央線か?

もう一度、
JRの忘れ物センターに
連絡して

東京から新宿まで
中央線に乗ったので
もしかしたら、
中央線の駅に
届いていないですか?

って聞いてみた。

すると、
なんと、
中央線の国分寺駅に
届いているとのこと!

ということで
なんとか無事に
お土産を持って
帰れましたとさ。

さて、ここで
俺が何をやっていたかというと
とにかく行動したことの
振り返り。

チェックから
始めたんだよね。

経営のサイクルで
PDCAっていう
言葉がある。

P:Plan(計画)
D:Do(実行)
C:Check(チェック)
A:Action(改善)
を回して経営改善を図っていこうっていう
ごくごく当たり前のものだけど、
計画がきちんと
できてない
場合もある。

 

 

その場合は
C:Check(チェック)から
始める場合もあるね。

なんだかうまく行かないとき、
まず、どこがおかしいんだろうって
チェックする
そして改善を図る
そのための計画を立てて
そして実行する

つまり、
C:Check(チェック)
A:Action(改善)
P:Plan(計画)
Do:Do(実行)
の順番。

それが
CAPDo(キャップドゥー)

こんな手法も
あるので、
試してみて下さいな。

 

今回ので言うと、
・・・
チェックはできたけど
改善案が思いつかん。

まぁ、
お酒に飲まれない様に
しようと
言うことかしら(^-^;

あの日の忘れ物を取りに行こう

 

文字通りの忘れ物でした(^-^;
皆さんも、忘れ物にはご注意を

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. スモールM&Aを学んできました
  2. 目標をきちんと設定したら売上が超上がった!
  3. プロフェッショナルとして生き残るために
  4. 人は分かり合える
  5. 人は確認で動くのです
  6. 自分の役目に徹することが必要です
  7. 他人の評価よりも自分の評価
  8. 日本全国ブロックパズル化計画、やってきます
PAGE TOP