Loading

ブログ

借入金の目安ってどのくらいですか?

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

昨日は
大阪で仕事でした。

(写真はあんまり関係ないですが・・・(^-^;)

その仕事が
思いのほか早く終わったので、
なんとなくFacebookを見ていたところ、
キャッシュフローコーチの仲間が
近く(大阪)で勉強会やっていることに
気が付きました。

なので、急遽
飛び入り参加させてもらいました。

勉強会の内容は
1シートマネープラン。

一見すると
税理士さんの使う試算表に
似ているのですが
少し違ってて・・・

これ1枚で
先々の損益計算書と
現預金の残額を
見通せる
優れもののシートです。

・・・とはいえ
どの会社にも当てはまる
万能なものではないので
みんな自分なりに
工夫をしながら使っています。

そのノウハウをシェアしあう
勉強会でした。

色々と使えるテクニックを
学べたので、
価値は大きかったのですが、

一つ簡単なものを
シェアします。

「借入金っていくらくらいまで大丈夫?」

 

これって色々な着眼点があり
一概には答えはありません。

ただ、良く言われるのが
「毎月の売上の4か月程度」
借入金月商倍率って
考え方ですね。

それでも
良いとは思うのですが、
借入金は利益から返済するって
考えると
もうちょっと別の見方も
ありそうです。

で、一つの考え方が
「借入金が粗利の何%か?」

答えを言うと
目安としては80%

粗利率50%って考えた場合

年間売上が120とすると
粗利は60となり、
その80%は48となります。

これって、
売上の4.8か月分なので
借入金月商倍率とも
近いですね。

この方がより
「利益を残そう」
という意識が
高まりそうですね。

・・・
このあたりも
仲間のキャッシュフローコーチ
大阪の片山 祐姫さん
教えてもらったこと
そのまま書いてます(^-^;

・・・っていう
大阪に仕事で行ったついでに
良いことを学んだので
それをシェアしたかったっ
という
ブログでした(^-^;

借入金の目安ってどのくらいですか?

売上でなく
粗利という観点から
見るってのもありですね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 内も外も見よう
  2. 仕事でもプロレスでも○○○○があると盛り上がる!
  3. 出来てなくても言いましょう
  4. チャレンジを許すことが成長につながる
  5. みんなにメッセージを届かせるには
  6. どの位置から発言してますか?
  7. 凡事徹底(ぼんじてってい)
  8. 先手を打つ
PAGE TOP