Loading

ブログ

分けて考えることが解決の第一歩

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

昨日は
仲間のセミナーを
見学しました。

・・・と言っても
オンラインのセミナーです。

キャッシュフローコーチ仲間の
セミナーの
動画配信の会場に
おじゃましました。

 

奥でむ~さん(ぬいぐるみ)も
のぞいてます(^-^;

 

テーマは集客

このテーマって
ビジネスをやっている人にとって
永遠の課題じゃないかって思いますね。

 

どうしても
ホームページとか
ネット広告とか
そういった飛び道具に
頼りたくなってしまうのですが
(それもアリだと思いますが)

大事なのは密着戦。

関係の近い人に
きちんとお声がけして
気に入って頂くこと。

そしてその方から
また仲間に声をかけて頂く
という地味だけど着実な方法。

なぜ、これが良いかと言うと
人は集まりたがっている」から。

まして現代は
「シェア」が文化となりかかっている時代

自分が良いと思ったものは
共有したい、広めたい
と感じるのだから
このやり方が有効ですよね。

 

さてさて、
そんなセミナーの中
参加者からこんな質問がありました。

コミュニティを作りたいが
どうやって仲間を集めればよいかが
分からない

確かに難しい・・・
僕もよく分かりませんでした。

ですが、
それに対しては
こんな回答がありました。

コンセプトとコンテンツを
分けて考えたほうが良い

 

具体的には

・何のためにやるか?
・どんなメリットを感じてもらうか?

と言うコンセプトと

・何をやるか

というコンテンツは別だ、と言うこと。

 

確かにそこを分けたら
考えが前に進みそうですね。

分からないことを
分かる単位に切り分けて考える。

色々な個所で使えそうです。

 

例えば会社の数字で言ったら
売上1.1倍は難しくても

売上=単価×数量×頻度

って分けたら
それぞれが1.04倍になれば
1.04×1.04×1.04=1.12
となるので達成できる。

なんてこともありますね。

アントニオ猪木ばりに言ったら
いきなり卍固めではなく
まずはアリキックから
地道に攻める・・・
みたいな感じですね(?)

そんなことを学んだ
セミナーでした。

分けて考えることが解決の第一歩

 

身近なところから
この考えを
ドンドン実践します。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 目標を言葉にしよう
  2. オンラインのセミナーの時に気を付けること
  3. 何とか乗り越えていきましょう
  4. あなたの組織でも阿波踊りと同じことが起きてませんか?
  5. 見える化のいいこと悪いこと
  6. 気持ちよりも仕組みを変える
  7. チャンスは逃してはいけません!
  8. 前置きはきっちりと行いましょう
PAGE TOP