Loading

ブログ

決意を言葉にしたらきっと頑張れる

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

今日は
これに出場します。

厚木マラソン(10km)。
走り慣れている人からしたら
大した距離ではないと思います。

ただ、僕が
こういうマラソンに出るのは
実は初めてのこと。

結構ドキドキしてます。
凄い不安です。

なので、
このレースに臨むにあたって
一つ、決意をしました。

それは、
「歩かないこと」
どんなに遅くてもよいので
走り続けます。

 

その決意を
言葉に示すのが
このTシャツ

「NonStop」
これは湘南ベルマーレが
2014年に
J2をぶっちぎり優勝した時に

最後まで走り続ける
「湘南スタイル」を
言葉として表したもの。

これにあやかって
明日は頑張りたいと思います。

止まりそうになったら
この言葉を見て
頑張りたいと思います。

ちなみに
仕事上で
僕が経営者の方と
接するとき、
一番大事にするのは
経営者の想いです。

コンサルティングの
セオリーとして
「それはどうかな?」
と感じることが
あっても
多少のことだったら
経営者の想いを優先します。

その経営者の想いを
言葉にしたのが
ミッション、ビジョン、
カンパニースピリッツ、バリュー
などから作られる
経営理念ですね。

特に日々の行動指針
価値観を示すのが
バリューですね。

だから、
今日の僕の
バリューは
「NonStop」
止まらない、
で行きたいと思います。

決意を言葉にしたらきっと頑張れる

 

・・・
60分で走り切るという
1月に立てた目標を
思いっきり下方修正していることは
ここだけの秘密です(^-^;

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 見えたら判断できる
  2. 楽しく楽に働き方を変えていこう
  3. 人生に寄り添う力
  4. 立場の違いって埋まるんですか?
  5. キレイになると、アイデアも出てきます
  6. 中心メンバー脱退の危機をどう乗り越えるか
  7. 整理の一歩目は・・・・すること
  8. 誰もが自分サイズで輝ける場
PAGE TOP