Loading

ブログ

あなたにとって成長するって何ですか?

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

いま、
仲間うちで作っている
メッセンジャーのグループで
今こういうテーマで
意見をいいあってます。

「成長するってどういうことか?」

ある人は
「自分の成長は自分だけでなく
 関わる人の成長のきっかけになる」

ある人は
「成長と感謝でよい循環を作れる」

また別の人は
「フレッシュな人に比べ
 慣れてきた人ほど、
 成長を意識してもらうことが必要」

などなど、
皆さん、いろいろな切り口から
成長という言葉を考えて
意見を言っています。

で、
僕自身で考えてみました。

行動って言う観点で言うと
「今までできなかったことが
できるようになる」

「今までできていたことを
より効率的効果的に
できるようになる」

そして、
自分と関わる人の両方の観点から
これを意識し続けること

この行動と意識の掛け算が
継続的な成長につながるんだろうな

なんて考えました。

ま、これは
答えはないので
人それぞれで
考えればよくて
どれでも正解なのです。

でも、
こういうことを
1人1人が
考え言葉にすることが
続けられたら
その組織って
絶対成長しますよね。

ま、そんなきっかけを
お届けできたらいいな〜と思い
書きました。

あなたにとって成長するって何ですか?

 

さて、みなさんは
どうでしょうか?

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

素敵な週末を
お過ごしください。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 第2火曜日は12:30からラジオです
  2. そこはIT使おうよ
  3. 識学を語ろう~2.結果だけをほめる
  4. PDCAを自分でもやってみよう
  5. 理念はみんなを包み込むもの
  6. 組織もAIも強いものは同じ
  7. プロレスで社会貢献
  8. 計画とは常に二手三手先を読むものだ
PAGE TOP