Loading

ブログ

学んだあとが大事です

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

先日、
新人研修をさせて頂きました。

4月初めに1週間ほど
研修をさせて頂いたのですが、

そこから約2か月が経過してからの
リマインド的な研修です。

研修自体は
非常に盛り上がった(んじゃないか)と
思います。

アンケートも好評だったし、
前回、微妙に滑った
ドラゴンボールのことも
言ってないし・・・(^-^;

↓↓↓

https://himawari-consul.link/2019/05/22/generation_gap/

さてさて、問題は
この後のことです。

新人同士で研修で
同じ空間を共有できている時は
熱量も保てているのでいいのです。

ただ、実際
現場に配属された時、
現場のメンバーの熱量は・・・というと
通常は冷めていることが多いのです。

新人が元気よく挨拶したり
お辞儀したりすると
「そこまでやらなくていいよ」とか、
「ここには個々のやり方がある」とか
やる気に満ちた
新人の勢いをそぐようなことを言いがちです。
(悪気はないのですが・・・)

そんな時、頼りになるのは
この研修で一緒に学んだ仲間です。

同じ時に同じ空間で同じことを学んだ
仲間たちだからこそ
現場に行った時のがっかり感も
共有できて
対策も考えられるのです。

学びの場での
熱量を思い出して
自分で自分をモチベートするのです。

・・・
なんてことを最後に話しちゃいました(^-^;

でも、これって
新人研修だけじゃないですね。

僕らのような中年でも
色々な学びを受けたりして
その場は良くってやる気が出てくるけれど、
時間が経ったり、現場とのギャップに
悩んだりすると
学んだときの熱量が薄れてしまいます。

そんな時は
一緒に学んだ仲間と会って
学びの場のことを思いだしたり、
現状を相談したりして
自分の活力、現場での実践に
つなげていきたいですね。

学んだあとが大事です

 

熱量を保ちつつ、
実践につなげましょう。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

素敵な一日を送りましょう

ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 素敵な光景をもう一度取り戻したい
  2. レバレッジ利かせてますか?
  3. 信じて続ければ未来はある
  4. 来年のために今年1年を振り返る
  5. 反省するから、前に進める
  6. お客様とは対等な関係です
  7. いつまで草むしりを続ける気ですか?
  8. 結婚式は最高のアウトプットの場だ!
PAGE TOP