
お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
こんばんは。
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
最近、Zoomを活用する機会が
非常に増えました。
今日も4回、Zoom会議をやってます。
そんな中で、困ったことがちょいちょいあって
Zoomがちょいちょい落ちるのです。
ただ、僕の場合、
Zoomのサーバーの負荷が高いことではなくって
我が家のwifiの問題。
まれにwifiが
切れてしまって
その後しばらく繋がらなくなるのです。
Zoom活用する機会も増えているのに
困ったなぁ、どうしようかなぁ・・・
と思っていたのですが・・・
無線が駄目なら
「そうだ、有線にしよう」と思いつき、
近所のヤマダ電機まで行ってきました。
LANケーブルと
LANケーブルをUSBに接続するための
変換ケーブルを買って繋げたところ・・・
あら、安定!
その後は、wifiがつながらなくて
落ちることは無くなりました(当たり前)。
こんなことなら
もっと早くにやっておけば
良かったかな。
解決策って、シンプルですね。
ま、単純な対応ですが
そんなこともあるんですよって
参考になればと思いアップしました。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ではっ
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。