お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
こんばんは。
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
最近、中小企業の
ITに関する相談を受けることが多いです。
例えば、
「ベンダーさんは、自社のシステムに関わるところしか相談に乗ってくれない」
「システムを入れたんだけれど、上手く使いこなせないし、ベンダーさんはやり方を教えてくれない」
などなど。
僕は、かつてITベンダーでお客様にシステムを導入していたり、
お客様のシステム運用を10年近く担当してきたり、
今でもITツール(RPA)の提案をしていたりするので
お客様の気持ちも、ITベンダーの立場も
どちらもわかるつもりです。
その観点から言うと
お客様の社内のIT活用のトータルコーディネートを
する人がいないことが問題なのです。
ベンダー側は
「うちのシステムいいですから、ぜひ使ってください」
と、当然言いますよね。
お客様の方もそのツール単品で見て
良いものだったりすると導入したりします。
でも、トータル的に見ると
まだまだ無駄な業務があったり
他のシステムと上手く交わってなかったりで
キチンと力を活かしきれないことも多いのです。
つまり、トータルでコーディネートできてない。
どうすればいいでしょうか?
まずは、社内で使っている
システムを書き出すことですね。
そして、それぞれのシステムが
どう関連しているかを
結び付けてみる。
上手くつながらなかったり、
バランスが悪かったりしたら
今度は年度計画で
どの年に何のシステムを導入するか、置き換えるかを
時間軸で表していく感じですね。
これらをITベンダーに丸投げにせず
サポートを受けつつでよいので
自社できっちりと理解する必要がありますね。
納得がいかなかったり、分からないことがあったら
キッチリと納得するまで聞けばいいです。
普通のITベンダーであれば
キッチリと説明してくれるはずです。
専門用語でけむに巻かれたりしたら
ちょっと疑った方がいいですね。
自社できっちりと理解してくださいね。
まだ、言語化が甘いのですが
こんなイメージです。
明日も
ハッピーオーラで
行きましょう (^O^)/
ではっ!
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。