Loading

ブログ

オリンピックに便乗しましょう

こんばんは。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

オリンピックの開会式。

色々な国の選手団がいて
それぞれの特徴的な衣装や
入場時の立ち振る舞いなど
面白いですね。

ゲーム音楽が流れると知って
冗談で「グラディウス」って友人たちと言ってたら
ホントにグラディウスの曲が使われるのには
ビックリでした。

さてさて、
今回のオリンピックで日本は
「鎖国」と言うような気持ちと態度を
全面に出してしまいました。

しばらく、諸外国を招いての
ビッグイベントは
行えないかもしれませんね。

まぁ、そんなケチつけは置いといて
やっぱりすごい開会式ですよね。

見れて良かったです。

今から僕らにできることは
オリンピックを精一杯楽しむこと

そして、その力に便乗して
関わる人たちを
前向きな気持ちにすること
ですかね。

昨年来すっかり日本人にしみついてしまった
足の引っ張り合いみたいな構図はそろそろ減らして

自分のできること、自分のやるべきことに集中して
楽しくやっていきましょう

オリンピックに便乗しましょう

あ〜、グラディウス
やりたくなっちゃった(^-^;

明日も
ハッピーオーラで
行きましょう (^O^)/

ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 楽しいところに人は集まる
  2. どこまでも進め、山根視来!
  3. 欲しい人材を明確にするってこういうことかと感じた件
  4. ジェイ・ホワイトに学ぶ、対応力の広げ方
  5. 「ヒト」でなくて「コト」に集中する
  6. 現場でないと分からないこと
  7. お客様が集まるチラシを書くカギは「よしこ」だった
  8. 移動距離と成長速度は比例する
PAGE TOP