Loading

ブログ

あなたの組織はムラ社会になってないか?

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

大好きな10人の
ビジョン達成プロジェクトを
マネジメントすることが
自分のビジョン

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

 

こんにちは
村の時間の時間です

そんな、40代以上しか
分からないだろう
斎藤清六の
フレーズで
始めちゃいます。

 

今朝の朝日新聞に
こんな記事が
載ってました。

「スポーツ界、脱ムラ社会を」

日大のアメフト、
レスリング、
女子の体操、
日体大の陸上…

最近スポーツ界で
似たような事件が
続いているから
記事にしたくも
なったのだろうね。

ちなみに、
ムラ社会、
調べてみるとこんな意味です。

・有力者を中心に厳しいしきたり
・よそ者を受け入れない
・逆らうと村八分

ま、そんなところが
最近のスポーツ界では
多いんじゃないのって
記事だと思います。

 

確かにね
確かにそうなんだけど…

でもね、そんなの
スポーツ界に限った話かな?

どの組織も
ムラ社会に
なってないですか?

特に中小の会社なんて
多くの会社が
ムラ社会に
なっているんですけど・・・

例えば、
従業員に厳しいこと
いいながらも
自分は平気で
ルールを破る
社長とか、

会社のためと
言いながら
自分のやりたい事だけやって
仲間の足を平気でひっぱる
社員とか、
ザラですからね(^-^;

 

僕自身だって
自分の家庭では
子どもたちや妻から見たら

しょっちゅう飲み歩いてて
たまに家に居たら
文句ばかり言う
暴君に見えてるかも
しれないしね

 

何を言いたいかと言うと
どんな組織でも
ムラ社会になってしまう
危険性があるので

自分の組織も
ムラ社会って
言われないように
気を付けましょうね
ってこと。

 

そして、それが
気付けるような
客観的な
視点を
持っておきましょうね
ってこと。

 

ちなみに
鳥の目、虫の目、魚の目
って言葉があります。

鳥の目は
鳥のようにふかんして
全体を見る目、

虫の目は
具体的に狭く深く徹底的に
物事を見る目

魚の目は
どのような流れで今に至っているのか、
全体の流れを見る目

 

まずは、
自分の組織が
ムラ社会になってないか
鳥の目で見てみるのが
いいかもね。

あなたの組織はムラ社会になってないか?

ついでに、
ものごとに取り組む前には
トランキーロ!、あっせんなよ
いう意味で
内藤の目も提唱したい

鳥の目、虫の目、魚の目、内藤の目
語呂がイマイチですが・・・

ま、
今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 決意を言葉にしたらきっと頑張れる
  2. 言うべきことは言った方がお互いのため
  3. 言葉を交わしあうことが大事
  4. やばいよやばいよ~
  5. もっと有名にならないといかん!
  6. こんな時だからこそ
  7. それって任務放棄ですよ
  8. 想定外でも迷わないすぐ決まる組織を作るには
PAGE TOP