
お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
おはようございます。
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
ガムを噛みながら
チョコを食べると
ガムが解けるのを知ってますか?
こんなニュースを
見つけました。
何かというと
とある中華料理店の
バイトさんのつぶやき
店長さんから
今の客足だと
11月いっぱいで店を閉めざるを得ない
私はこの店大好きだから
閉めてほしくないから
お店に来てほしい
って感じのつぶやき
このつぶやきに関して
twitter上では
賛否両論が飛び交っている。
「応援してます」
って意見だったり、
「そんなに客が来ないんだったら
閉店すべき」
って意見だったり
この取り組みの結果が
どういう方向になるのかは
正直ちょっと分からない。
分からないけど、
現状を変えたいと思ったら
やるしかないでしょ!
って言うのが俺の意見
現状を変えるための
一歩踏み出す行動、
この行動をしてない人が
行動した人のことを
あ~だこ~だ言っても
仕方ないのだ。
ちなみに、
俺らコンサルタントがやることの一つが
この一歩を踏み出す勇気を
後押しすること
具体的に言うと
その一歩を
踏み出したらどうなるかを
出来る限り見える形にすること
例えば、
Aという取組をやったら、
こんなことが考えられて
これくらい売上が伸びて費用が掛かって
利益がこれくらい残る、
Aをやらなかったら
現状と変わらず利益はこれくらい
だから
どっちを選ぶのがいいか?
これをできるだけ
見えるようにして
どっちがいいかを
一緒に考えること
そして決めた選択肢が
成功することを
精一杯サポートすること
なのだ。
今回、
そこまで
シミュレーションを
しているかどうかは
分からない
なので、
コンサル的に
この投稿が
アリかナシかで言ったら
なしかもしれない。
でも、
個人的にはこの
一歩を踏み出して投稿した
この勇気は
とっても好きなので
応援したいと思う。
ちなみにこのニュースを
取り上げたのは
このお店が
うちから車で
5分ちょいのところにある
ご近所さんだから。
よく通る道でもあるので
「あの中華料理屋から~」
って感じのお店。
このブログでも
引き続き取り上げて
いきたいと思いますっ!
頑張れ、きくよし!
今週も頑張りましょう。
ではっ!
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。