Loading

ブログ

人の予定を勝手に決めるなんて・・・

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

先日の話。
知人の経営者と話の流れの中で
「じゃあ今度打合せをしましょう」
という話になりました。

そしたら次は、
具体的に会う日時の調整をしますよね。

内山:「じゃあ、xx月xx日の○○時、伺ってもいいでしょうか?」
社長:「あ、多分大丈夫です。ちょっと待ってください。スマホで確認するので・・・」
・・・
・・・
・・・
社長:「ごめんなさい、その日駄目でした。部下が会議の予定を入れたみたいで・・・」

おおっと!
この会社では
部下が社長の予定を勝手に決めてるのです。

なんと、超ビックリ!!!
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
しますか?

しないですよね。

僕も、
前のITの会社にいた時は
そうでした。

いつの間にか会議の予定を
入れられてたりしたことがあります。
(僕は社長ではないですが・・・(^-^;)

これって、
どういうことかと言うと
スケジュール管理を
社内で共有しているのです。

僕が会社員の時は
desknet’sという
グループウェアを使ってました。

知人の会社では
GoogleCalendarを
社内で共有しています。

こちらの方が使っている方は
多いでしょうね。

スケジュールは
常に登録することって
文化が根付いていれば
ごくごく当たり前のことです。

このメリットは
みんなの予定がぱっと見で分かるので
予定の調整が楽なこと、
そして、スピードが速いことです。

 

大企業では
ごくごく当たり前かもしれませんが
中小の会社だと
まだまだ一握りじゃないかと思います。

特に、社長・役員など
役職が上位の人から
率先してスケジュールを見える化したほうが
会社のスピードが速まりますね。

こんなところからも
IT化を
すすめてみて頂けたらと思います。

時代について行きたかったら、ですね~

人の予定を勝手に決めるなんて・・・

ぜひぜひやってみましょ(^O^)/

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も一日頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. AHOにならない
  2. 悔しさを言葉にして次への糧にする
  3. 新時代のケツ意
  4. デジタルの壁にどう対処していこうか?
  5. 地域活動を行うことのメリットを言語化したい!
  6. 俺たちは残ったぞ!
  7. 計画づくりと事前準備はきっちりとやりましょう
  8. 凡事徹底(ぼんじてってい)
PAGE TOP