Loading

ブログ

こんな時だからこそ

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

昨日の湘南ベルマーレ、
0-6と
かなりショッキングな
負け方でしたね。

チョウ監督のパワハラ騒動で
指揮官が不在となってから48日、
頑張っては来たものの
その影響が出てきているようです。

さすがにこの負け方は
メンタル面への影響を疑わざるを得ません。

でも、こういう時だからこそ
前を向いて頑張って行くしかないですね。

次の試合は1週間後
スグにやってきます。

色々とあるかもしれないけれど、
僕らサポーターは信じて応援するだけです。

 

ちなみに、コンサルの仕事で
会社のサポートをしていると
いい時ばかりではありません。
むしろ、悪い時の方が多いです。

売上が伸びなかったり、
資金繰りが苦しく何とかお金を工面して
ギリギリで回したり、
従業員さんに急に辞められてしまったり・・・

でも、だからって
社長はやめるわけにはいきません。
日々の業務を行いながら
次の手を打つだけです。

僕は
そういう社長や会社をサポートする。

そういう時は
契約の時間数とか
曜日・日時とか関係なくなっちゃいます(^-^;

まぁ、関わる会社さんが良くならなかったら
コンサルタントの存在価値はないので、
社長と一緒に必死になって頑張って、対策を考えて
会社が良くなるよう、業績が伸びるように
サポートするだけですね。

湘南ベルマーレも
僕らサポーターとしては
信じて応援するだけです。

こんな時だからこそ

 

こんな時だからこそ
信じて応援しましょう。

それがサポーターだし
それが内山のスタイルです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も一日頑張りましょう。


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. オンラインもリアルも大事
  2. 補助金を考えるGWにしよう
  3. 楽しく行きましょう
  4. 当たり前のことが当たり前にできる喜び
  5. 「ヒト」でなくて「コト」に集中する
  6. 新年早々からPDCAを回しますよっ!
  7. 気軽に進められるデジタル化で業務改善
  8. 楽しいを伝えることが第一歩
PAGE TOP