Loading

ブログ

コーチングよりもティーチングよりも効果が高いもの

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

今日書いているのは
あくまでも僕の個人的な意見です。

僕は
日本キャッシュフローコーチ協会という
コンサルタントのグループに所属しています。

キャッシュフロー「コーチ」というくらいなので
基本的なコーチングのやり方も
ならっています。

なので、僕のコンサルティングのスタイルも
基本的には「コーチング」

つまり、
コンサルタントが教えるという「ティーチング」型ではなく
相手の意見を引き出す「コーチング」型です。

しかし、コーチングだけでは
うまく行かないことがあります。
それは「相手が知らない時」です。

相手の中に答えが無いので
うまく広がりません。
(あくまでも、僕の場合は、です)

その場合、どうするか?

僕は「ティーチング」
つまり、
教えるというスタイルに切り替えます。

教えることによって、
また相手の思考が広がります。
そうすると良いアイデアも出てきたりします。

・・・ざっくり言うと
「前向きに意見を言い合っている」という状態です。

知の相乗効果、というか
良いアイデアが積み石のように積み重なっていく、
というかそんな状態ですね。

コーチングもいいし、
ティーチングもいいので
それぞれの良いとこどりをしている感じです。

打合せの場では
こういう状態を作れるように心掛けてます。

・・・ってことで
今日はお客様と打ち合わせのため、
ちょっと遠い地まで来ているので

こういう状態を作れるように
頑張ります。

コーチングよりもティーチングよりも効果が高いもの

せっかくやるなら
短い時間でも
効果の高いものがいいですね

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日もハッピーオーラで (^O^)/

ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 部下との接し方の悩みを軽くしてくれる本
  2. 相手と情報をそろえることが大切です
  3. 「日向坂で会いましょう」を見てってば(^O^)/
  4. 良いものは良いと言いましょう
  5. プロ同士の連携を大事にする
  6. パソコン活用が進むきっかけになる
  7. お困りごとの解決をするのがビジネスです
  8. 相談できる仲間って大切ですね
PAGE TOP