
お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
こんばんは。
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
先日、ワクチンの1回目を
接種してきました。
2日経ちましたが
「少し腕が痛いかなぁ・・・」という以外には
特に副反応は出ませんでした。
ありがたい限りです。
さてさて、その接種会場で
感じたことです。
現場で従事して下さる方々は
非常に親切に分かり易く案内してくれて
オペレーションもスムーズで
ワクチン接種が滞ることなく
進んでいました。
接種した人たちも
接種までの手続きも
接種後の待機も
誰一人文句を言わず
また、迷うことなく流れていました。
ここで僕は
日本人の凄いところを感じました。
こういった決めたことを
きっちり行ったり従ったりは
本当に得意なのかな・・・と。
その反面と言いますか、
物事をきめたりとか
柔軟に対応するとか
そういう「自分の判断」が
要求されることは
苦手なのかな、と。
ただ、今は
世の中が大きく変わっている時なので
この苦手な「自分の判断」っているのを
自分で決めて行かないと
なかなか勝ち残れないのかなぁ・・・なんて
ワクチン接種後の15分の待機時間のうちに
感じていました。
ワクチン接種を終えて感じたのは
感謝の気持ちでした。
2回目も、副反応あまり出ないと
いいなぁ・・・
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
明日も
ハッピーオーラで
行きましょう (^O^)/
ではっ!
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。