
お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
おはようございます。
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
昨日、コワーキングスペースの
仲間の人たちとボードゲームで遊びました。
遊んだのはこのゲーム
「コドモ社長 vs オトナ社長」
プレイヤーは
資本金300万円を得て、
自分の好きな業種を決めて、
会社を起業します。
そして、行動カードを引いて
その内容によって、
商品を仕入れたり、
商品を販売したり、
社員を雇ったり、と行動をします。
中には、
アクシデントだったり、
チャンスだったり
するカードもあります。
これを12ターン繰り返して、
最終的に一番儲けている人が
優勝となるし、
お金が無くなったら倒産です。
あ、ちなみに
当初の資本(300万円)を超えた分の30%は
税金としてお支払いします。
僕ら世代の人だったら
人生ゲームに会社経営の要素をミックスさせた
って言ったらわかるでしょうか?
・・・で、
4人でやったのですが、
ちょっと僕がルールに不慣れで説明不足なところもあり
3人が倒産してしまうという酷い事態になりました(^-^;
で、何人かから
異口同音に出てきたのが
「社員辞めさせたい〜!」って言葉。
社員がいると、行動量(カードを引ける枚数)が
増えるのですが、
その代わりに毎月の固定費(給料)が増えるのです。
なので、売上が伸びないと
確実に首が絞まって行きます。
まぁまぁ、「辞めさせたい」って言っても
簡単にクビにはできないですよね、当然(^-^;
「社員雇うと大変なのよ」って言う
社長の苦労を痛感させられる
ゲームでした(^-^;
まぁ、本当は
起業の楽しさ・やりがいなんかも
合わせて体験できるんですけどね。
こんな風に、疑似体験できるって
ゲームって素晴らしいですね。
しかも楽しい。
年内にはもう一度くらい
やってみようと思います。
おっと、今日が10月25日と言うことは、
11.25のMVPコンテスト2019まであと1か月(31日!)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も一日、頑張って行きましょう。
ではっ
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。