Loading

ブログ

やったら意外と楽しいですよ

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

昨日は
厚木市子ども会の
総会がありました。

僕が初めて
自分の住んでいる地区の
子ども会の会長をしたのが
2011年、

そこから、
自分の地区の子ども会会長

自分の小学校の子ども会会長

厚木市の子ども会の役員
と関わらせてもらい
足掛け9年目。

意外と長いなぁ・・・

 

さて、
子ども会ですが
年々加入者が減っています。

まぁ、少子化なので
当たり前と言えば
当たり前なのですが、
減少している理由は
少子化以外にもあります。

高学年になると
子ども会をやめてしまう
傾向があるのです。

遊び方が多様化している
サッカー・野球などの習い事で
時間が取れなくなる
などの理由はあるのですが、
子どもが高学年になると
親が役員をやりたくないから
やめさせてしまう・・・
という残念な理由もあります。

まぁ、気持ちは
分からなくもないですけどね。

でも、子ども会が
「何のため?」
にあるかと言うと
色々とありますが
ざっくりひとことで言うと
「子供のため」
なのです。

子どもに楽しんでもらう、
成長してもらう
そのためです。

だから、
親の都合だけで辞めちゃうのは
ちょっともったいないなぁって
感じます。

あ、子ども会の目的を
もう一押しするならば
おとな自分自身のためです。

仕事だけでは得られない
地元のつながりとか
なかなか普通では
味わえないことが
出来たりします。

前者であれば
地元でお酒を飲む
老若男女のつながりができたり、

後者であれば
お祭りで
太鼓をたたくとか
そういうことができたりします。

その他で言うと
子どもたちにどうやって話したら
動いてもらえるか
とか
イベントをうまくやるには
どんな段取りが必要か
とか
KYT(※)
とか
仕事につながる学びも
合ったりします。

(※)KYT
危険予知トレーニング

下記みたいな絵を見て
状況を考え
そこにひそむ危険要因と
それが引き起こす現象を
考えるトレーニングです。

製造業、建設業なんかでは
行われている手法ですね。

 

まぁ、
なので
自分の成長にもつながるし
何より意外と楽しいから
チャンスのある大人の方は
(特に僕と同年代の男性)
子ども会とか
地域の活動とか
参加してみて下さいな。

やったら意外と楽しいですよ

 

子どもだけじゃなく
大人も楽しんじゃえ(^O^)/

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 違う坂を上る努力
  2. 伝えるのと伝わるのは違う
  3. 良いものは良いと言いましょう
  4. 年って取って行くんですねぇ・・・
  5. パレハ(仲間)が欲しけりゃ想いを語ろう
  6. あなたはどっちの方向に進みますか?
  7. 自分が倒れても大丈夫な仕組みを作ろう
  8. 目標はきりかえるのだ
PAGE TOP