Loading

ブログ

おかたづけをすると心も組織も整うのだ

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

 

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

先日は
海老名市では30回以上
セミナーを開催している
整理収納アドバイザーの
野中幸子さんの
セミナーをお手伝いさせて頂きました。

野中さんは
主に家庭向けにセミナーを
されているのですが、
ビジネスマンにも必要な
スキルだと思ったので
ビジネスマン向けの内容で
セミナーをして頂いたのです。

 

整理収納片付け整頓と
一緒くたに
まとめてしまいがちですが、

整理と収納は
片づけを楽にするための仕組みづくりで

片付けと整頓は
仕組とキレイを維持するための日々の作業

今まで無意識にやっていたことも
こうやって明確に区分してやると
意識が高まりそうです。

また、
物が雑然としていると
目に入ってくる情報量が多いので
脳が疲れてしまう

だから、特にデスクまわりは
シンプルにしたほうが良い、
などというお話は
まさに納得するところでした。

Before→Afterでしめすと
こんな感じ。

たしかに、
綺麗になると
気持ちがすっきりしますね。

 

そんななか、
色々教えてもらった中で
僕がコンサルティング先で
使えそうだったことがありました。

 

会社組織で
物が片付かないこと、
散らばっていたりすることで
不便に感じていることを
共有する、
つまり、「不便」を「見える化」
すること。

例えばその意見を出し合う「だけ」の
ミーティングをしたり
オフィスに紙を貼っておいて
その紙に付せんで気が付いたころを
メモして貼る、
なんてしたら
みんなの意識がそろいますね。

つまり、
片付けは
組織の意識を整える
コミュニケーションツールにも
なるのです。

今回、セミナーを
お手伝いさせてもらったことで
僕自身も
お客様に提供できる
価値の幅が広がりました。

講師の野中さん
参加して頂いた皆様、
ありがとうございました。

おかたづけをすると心も組織も整うのだ

 

ビジネスでもプライベートでも
お片付け、必要ですね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 大変だけど楽しいですよ
  2. 再チャレンジを見守りましょう
  3. 意見の出てくる会議のやり方
  4. 変わることにチャレンジしましょ(^O^)/
  5. カウントダウン、30!
  6. 片付けると気持ちが落ち着きます
  7. あるべき論を提示する
  8. 好きなことを好きと言うと良いことがある!
PAGE TOP