
お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
おはようございます。。
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
先日、お客様と
打合せしている中で
従業員の評価制度
というような話になりました。
例えば、営業であれば
契約した件数とか
獲得した売上に応じて
インセンティブがもらえるのが
ごくごく一般的だと思います。
でも、そうでない
職種の場合って
どうするんでしょうねぇ・・・的な話でした。
僕は評価制度の専門家ではありません。
なので、詳しいことは分からないのですが、
色々と話しているうちに、こんな話になりました。
「結果の評価の前に、行動の評価ですよね」
そうです。
例えば、10件受注するのが
目標なのであれば
10件受注するための行動を
しなければいけません。
「コロナだから・・・」とか
「お客様と会えないから・・・」
などの理由をつける人は
そもそも行動してないことが大半なのです。
まずは、行動することですよね。
・・・てなことを
最近、どうも動き出しが鈍い
自分自身への戒めとして
書いてみました(^-^;
うだうだ言わんと、
まず動いてみましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ではっ
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。