Loading

ブログ

自分のやってきたことを振り返ってみましょう

こんにちは。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

今更ですが、
僕は日本キャッシュフローコーチ協会という
コンサルタントのコミュニティに
所属しています。

そこには、
様々なプロジェクトがあります。

コーチングの数稽古を行う
プロジェクトだったり、

銀行とのJV(ジョイントベンチャー)の
事例・やり方を
お互いに共有しあうプロジェクトだったり

特定業種(歯科医、美容院、等)の事例を
共有して
より顧客に貢献するための
プロジェクトだったり・・・

大小10余りの
プロジェクトがあります。

その中でも僕は
協会活動レポートプロジェクト」という、
協会で行われた各種イベントや勉強会の
様子をレポートするプロジェクトに
入っています。

それぞれのプロジェクトは
月1回、zoom(テレビ会議)で
打合せをしてます。

先日、その打ち合わせの際に
代表の和仁先生が
「レポートの掲載が
足掛け2年半で
46本になりました」

と教えてくれました。

立上げから今年の4月まで
このプロジェクトの取りまとめを
させて頂き、

数多くの方に寄稿して頂き
こんなに積みあがりました。
何だか感慨深いです。

さてさて
感慨にふけるだけでなく
どんな効果があったかを言語化してみました。

・モチベーション・メイキングな文章の書き方
イベントに来れなかった人にも
今度は行きたいな〜って
思ってもらえるような書き方です。
イベントでの効果、学び、楽しみ方などを
伝えています。

・テンポのよい、読みやすい文章の書き方
肩が凝らずに気楽に読める
さりとて内容が伝わる文章の書き方です。

・会議のファシリテーション能力(進行能力)
毎月の会議を濃い内容にするために
どういう事前準備がいるか、
みんなが発言しやすく、生産性の高まる
会議の中での前置き、声がけはどうするか?

・議事録がすぐかける前準備のコツ
会議の後から書き始めるのでなく
事前にお題を書いて準備しておき、
会議中に大体書くことで
議事録の提出を早める

・コミュニティ内で仲間が増えた
コミュニティの中で知人が増えたことで
僕にはできない分野の相談
・・・例えば、
建設業、美容業など特定業種の相談だったり、
就業規則、税務、相続など専門業務の相談だったりを
相談できる相手が増え、
クライアントに貢献できる幅が広がった

などなど、
数多くのプラスを頂きました。

 

こんな風に
自分の得てきたこと
やってきたことを言語化すると
良い復習になるし、
次、何を目指すかの方向性を
決めやすいですね。

次に目指すところは
このメリットをノウハウとして
広めていくところかなと思います。

今回は
46本と言うことで、
乃木坂・欅坂・日向坂の
3大坂道に並びました。

 

次は
タグチジャパン監督にちなんだ69本、

棚橋弘至にちなんだ100本、

これを目指して
いきたいと思います。

自分のやってきたことを振り返ってみましょう

どこまで積みあがっていくか
楽しみですね〜

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう
ではっ!


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. MVPを取って感じたこと
  2. 俺たちは後楽園ホールでビジネスイベントをやる!
  3. 違う坂を上る努力
  4. 中小企業診断士がラジオやります(^O^)/
  5. 続けるためには遊びが必要
  6. ピンチの時こそ毅然としよう!
  7. 話すと聴くの割合は2:8
  8. 中小企業診断士をもっと知ってもらおう
PAGE TOP