Loading

ブログ

お祭りの準備でも学べたことがありました

こんにちは。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

今日は朝から
週末に地元の神社で行われるお祭りの
準備を手伝っていました。

今日やったのは
やぐらを立てること。

40代以上の大人が
2~30人くらい集まって
作業をします。

さてさて、やぐらの鉄骨を見ると
色が塗ってあります。

これは何のために塗ってあるのでしょう?

答えは
組み合わせる時に
迷わないため。

似たような形のパーツが多く、
当初はどこに何を置くか
しょっちゅう迷っていました。

このやぐらを使うのは
夏祭り、盆踊り、秋祭りと
年間3回だけなので
なかなか思い出せません。

写真を撮っといたこともありましたが
なかなか見つけられなかったりしました。

なので、こんな風に色を塗って
どことどこを組み合わせたらいいかを
誰が見ても分かるようにしたのです。

こうしたら
もう迷わなくなりますもんね。

 

判断する時間も減るし
ミスも減ります。
ストレスも減りますね。

おかげで、2時間強で
作業が終わりました。

今回のことを
似たような例で言うと
家庭や職場であれば
書棚、荷物置き場などに
ラベルを付けて、
どこに何をしまうかを
迷わないようにすること、
などですね。

こんな風に地域活動からでも
自分の仕事、家庭に役立つことを
知ることができました。

誰でも迷わずに判断できるようにする
見える化って大事ですね。

お祭りの準備でも学べたことがありました

お祭りは今週の土曜日!
また、地元の上愛甲で
盛り上がって行きたいと思います。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

素敵な一日をお過ごしください。


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 子どもたちの学力差が広がりますね
  2. 内山、ラジオ始めるってよ
  3. 当たり前を疑ってかかりましょう
  4. チャレンジを止めない
  5. 良いところに目を向ける
  6. 外も内も使う
  7. チームのある喜び
  8. 再チャレンジを見守りましょう
PAGE TOP