Loading

ブログ

新日ドーム大会(1.5)の見所を予習する!

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

昨日は、キャッシュフローコーチの仲間の皆さんと
一緒にプロレス観戦。

凄い試合のオンパレードで
圧倒されまくりでした。

そして今日は2日目、
いよいよ2冠王者が決まります。

そんな今日の見所を
書いていきたいと思います。

なお、昨日と同じく僕個人の基準で
各試合ごとに注目度を
つけさせて頂きました。
ご参考までに。

第0試合
NEVER無差別級6人タッグ選手権試合

新日本プロレスの中では
最もベルトの価値を感じないベルト(^-^;

田口隆祐&矢野通の
コミカルな動きに期待かな?
(注目度・・・C)

第1試合 獣神サンダーライガー引退試合
佐野直喜、獣神サンダー・ライガー(WITH 藤原喜明)
VS
リュウ・リー、高橋ヒロム

昨日、ジュニアのチャンピオンに返り咲いた高橋ヒロム、
そして、そのライバルのドラゴン・リー改めリュウ・リーが
ライガーの最後の試合の相手。

昨日を見た限りでは、
佐野直善がちゃんと動けるかが気になるけど・・・
若い2人はそんなことは構わず、
しっかりとライガーのイズムを受け継いで
そして、きっちりとライガーに引導を渡してあげてほしい。
(注目度・・・B)

第2試合 IWGPジュニアタッグ選手権試合
エル・ファンタズモ、石森太二
VS
SHO、YOH

動きが早くって、もりあがると思います(手抜き)(^-^;
(注目度・・・C)

第3試合 ブリティッシュヘビー級選手権試合
ザック・セイバーJr
VS
SANADA

ザックの意味わかんない関節技と、
SANADAのハンパない身体能力に注目
(注目度・・・B)

第4試合 IWGP USヘビー級選手権試合
ジョン・モクスリー
VS
ジュース・ロビンソン

昨日、タッグのベルトを取ったジュースだけど
モクスリーの上手さと、勝負所で見せる凄味の方が上かな
(注目度・・・C)

第5試合 NEVER無差別級選手権試合
KENTA
VS
後藤 洋央紀

後がない、後がないと言われながらも
何となく残っている後藤。
実力は誰もが認めるのですが、
トップになるには華が無い・・・んですかね。

KENTAが勝ったほうが
その後の展開が面白そうなので
KENTAに頑張ってもらいたいかな。
(KENTAとタイチの絡みとか見てみたい・・・)
(注目度・・・C)

第6試合
飯伏幸太
VS
ジェイ・ホワイト

昨日負けてしまった2人なので
どういう意味合い・位置づけで
この「3位決定戦」的な戦いを見ればよいのか
難しいですよね。

そんななかでも、期待したいのは
ジェイ・ホワイトの上手さ、ズルさかな。
これに怖さが加わったら
すごい選手になるので、
その一歩目を期待したい。
(注目度・・・B)

第7試合
棚橋 弘至
VS
クリス・ジェリコ

今年で50歳になるというのに
存在感ばっちりのジェリコ。

その狂乱ファイトで
見てる方が目をそむけたくなるくらいに
棚橋をぼろぼろになるまで痛めつけるんじゃないか・・・と。
でも、最後は棚橋が締めるかな
(注目度・・・A)

第8試合 IWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタル ダブル選手権試合
オカダ・カズチカ
VS
内藤 哲也

昨日の試合で
今までより一段上の凄味を見せつけたオカダ・カズチカ。

そして、膝をぼろぼろにしながらも
なんとかジェイを下した内藤哲也。

実力・コンディションの差は歴然だけど
自身やファンの夢である「東京ドームでの大合唱」を
実現させられるか?

内藤が勝つとしたら
首か関節か、どこか1点を集中的に攻撃して
オカダの爆発力を出させないようにして、
ワンチャン活かしてのデスティーノではないかと思う。

内藤に見習うべきなのは
「2冠」という夢を昨年の頭に公表して
その流れにみんなを乗せたこと。

目標を公言することの必要性が分かりますね。

ってことで僕も
「逆転の内藤哲也」に期待しちゃいます。
(注目度・・・SSSSS)

新日ドーム大会(1.5)の見所を予習する!

オカダか?内藤か?
注目です。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張って行きましょう。
ではっ


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. かなえるまでやり続けよう
  2. 悔しさを絶対に忘れない
  3. 克己復礼していきましょう
  4. 日向坂46に見る組織活性化のコツ
  5. 苦しくても、諦めない
  6. 不要不急を突き詰めましょう
  7. 生き延びることができるか?
  8. 身に着けるものを整えるといいことがある
PAGE TOP