Loading

ブログ

しゃべれるくんに仕事の丁寧さを学ぼう

おはようございます。

元気があれば、何でもできる!

経営者の
タッグパートナー
内山タカユキです。

SNSやニュースで
数多く取り上げられていた
サイゼリヤの食事用マスク
「しゃべれるくん」

なんというか、
もう、「さすが」としか
言いようがありません。

紙ナプキンに
絵を描いただけの
ごくごく普通のものですが
これを使うことで
ウイルス拡散の懸念を防げるとのことです。

このアイデアが
どうやって出てきて、
どうやって実用化に至ったのか、
とても気になります。

僕が一番すごいなぁと思ったのは
Youtubeで作り方、使い方、そして処分の仕方まで
丁寧に説明しているのです。

仕事のやり方として
これは本当に見習わなきゃいかんと
反省させられました。

システム導入や
ITツール導入の仕事の中には
「システム・ツールは提供します」
「こんな感じでやれば大体使えます」
「細かい落とし込みは御社で考えて下さい」
的なやり方になってしまうことがあります。

言いっぱなしで終わってしまう
コンサルタントも同様です。

そうではなくって、
相手が使い方を
きちんとイメージできるまで
落とし込む必要があるし、
それをやったらどうなるかまで
一緒に考える必要がありますね。

そんなことを
今回の動画を見ながら感じました。

正直、
みんながこの「しゃべれるくん」を
つけている光景はまだ想像しにくいのですが・・・(^-^;

でもこれが
外食産業の救世主となれるように
僕も使ってみようと思います。

しゃべれるくんに仕事の丁寧さを学ぼう

僕らも感覚を変えなきゃですね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

今日も頑張りましょう。
ではっ


※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする

内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。

https://goo.gl/CbBRYp


 あなたのビジネスをサポートするサービスをご提供中!!

関連記事

  1. 悪いことほど早く言う
  2. それって任務放棄ですよ
  3. 願いを叶える
  4. 前置きはきっちりと行いましょう
  5. モチベーションは自分で設定するのです
  6. 現状維持は退化です
  7. 常識は時代とともに変わっていくのです
  8. 踏みとどまることが会社を経営する者の務めである
PAGE TOP