
お電話でのお問い合わせ090-1790-3077
おはようございます。
経営者の
タッグパートナー、
内山タカユキです。
セグウェイが、7月15日で
生産を終了することになりました。
かつて僕の住む厚木市の
となりの海老名市に
セグウェイ体験施設が
あったりしたこともあります。
まぁ、気が付いたら
無くなってしまってましたが・・・
気になったときに
乗っておけばよかったな。
セグウェイ
ブレーキもアクセルもなく、
重心移動だけで
前進、後退できる乗り物。
しかし、
セグウェイって
1台60万するらしいのです。
まぁ、そりゃ
買える人いないですよね。
良いものですが、
世の中のニーズに合ってなかったと
言うことなのでしょう。
求められてないものは
市場から消えていきます。
日本では、
過払金返還請求や、
B型肝炎関連を手掛けていた
弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所が
破産したとのこと。
負債総額52億円という数字に
ビックリしますが、
まぁ、訴訟ビジネスだけでは
求められないですよね。
求められてないものは
市場から消えていきます。
ホント、どうなるかが
分からないですね(^-^;
まぁ、何が言いたいかというと
時代に合ったものだけが
残るんですねってこと。
マーケットから必要とされて
残れる会社、残れる人材になれるように
頑張りましょ。
僕らは残らなきゃいけないんで
頑張って残りましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
今日も頑張りましょう。
ではっ
※よりディープな コンサルティングの事例を 書いていたりする
内山のメールマガジンを 読んでみたいなという方は こちらからご登録ください。